Fuel surcharge, Airinsurance fee & Airport Facilities Fee

Fuel-surcharge
| 対象路線 | 燃油付加運賃・航空保険料 | 適用 |
|---|---|---|
|
日本発 -ベトナム
|
8,470円(片道) |
25年10月~11月発券 |
|
日本発 -ラオス間
|
27,170円(往復) |
25年10月~11月発券 |
| ベトナムーラオス |
5,120円(1区間) |
– |
| カンボジアーラオス |
5,120円(1区間) |
– |
|
ベトナムーカンボジア -ベトナム航空機材- -アンコール航空機材- |
5,120円(1区間) 5,580円(1区間) |
– |
| ベトナム-タイ |
5,120円(1区間) |
– |
| ベトナム-ミャンマー |
5,120円(1区間) |
– |
| ベトナム国内線 |
適用無し |
※ 日本発着便に適用の料金となります。 日本以外出発の航空券、海外発券、セクターのみの発券はこの料金が適用にならない場合がありますので、別途お問い合わせください。
| 対象路線 | 燃油付加運賃・航空保険料 | 適用 |
|---|---|---|
| タイ国際航空
予約システム使用料 (YR) |
1,550円(1冊) | 全てのタイ航空の航空券に適用
大人、子供、幼児とも同額 (キャンセルの場合は返金不可) |
|
日本発 -バンコク線
|
2025年10月から適用 | |
| 8.530円(片道) | エコノミークラス | |
| 12,400円(片道) | ビジネスークラス | |
| 12,400円(片道) | ファーストクラス | |
|
日本発 -ヴィエンチャン線
|
2025年10月から適用 |
|
|
25,580円(往復) |
エコノミークラス |
|
|
37,200円(往復) |
ビジネスクラス |
|
|
37,200円(往復) |
ファーストクラス |
|
|
≪ビジネス/ファーストクラスをご利用のお客様≫ バンコク/ヴィエンチャン間はプレエコノミーは エコノミークラスでのご利用となります。 |
||
|
バンコク 発 -ヴィエンチャン -ヤンゴン -ホーチミン -ハノイ、 -プノンペン |
4,270円(1区間) |
エコノミークラス |
|
4,270円(1区間) |
プレミアムエコノミークラス |
|
|
6,200円(1区間) |
ビジネスクラス |
|
|
6,200円(1区間) |
ファーストクラス |
|
|
バンコク発 -クアラルンプール -シンガポール -ダッカ -コルカタ |
6,360円(1区間) |
エコノミークラス |
|
6,360円(1区間) |
プレミアムエコノミークラス |
|
|
8,990円(1区間) |
ビジネスクラス |
|
|
8,990円(1区間) |
ファーストクラス |
|
|
バンコク 発 -マニラ – 台北 -ジャカルタ -バンガロール -チェンナイ -コロンボ |
8,680円(1区間) |
エコノミークラス |
|
8,380円(1区間) |
プレミアムエコノミークラス |
|
|
12,090円(1区間) |
ビジネスクラス |
|
|
12,090円(1区間) |
ファーストクラス |
|
| タイ国内線 |
0円(1区間) |
– |
| 対象路線 | 燃油付加運賃・航空保険料 | 適用 |
|---|---|---|
|
国際線 -下記を除く |
6,200円(1区間) |
25年10月24日から適用 |
|
国際線 – 昆明線 広州線 |
6,980円(1区間) |
25年10月24日から適用 |
|
国際線 -ソウル線 |
6,200円(1区間) |
25年10月24日から適用 |
| 国内線 |
2,790円(1区間) |
25年10月24日から適用 |
| 対象路線 | 燃油付加運賃・航空保険料 | 適用 |
|---|---|---|
|
日本発 -タイ
-マレーシア |
27,100円(往復) |
25年10月~11月発券 |
|
日本発 -ベトナム -フィリピン |
17,100円(往復) |
25年10月~11月発券 |
|
日本発 -中国 -香港 -台湾 |
13,500円(往復) |
25年10月~11月発券 |
|
日本発 -韓国 |
6,100円(往復) |
25年10月~11月発券 |
| 対象路線 | 燃油付加運賃・航空保険料 | 適用 |
|---|---|---|
|
日本発 -タイ -シンガポール -マレーシア -ミャンマー -カンボジア |
29,000円(往復) |
25年10月~11月発券 |
|
日本発 -ベトナム -フィリピン |
19,200円(往復) |
25年10月~11月発券 |
|
日本発 -中国 -台湾 -香港 -マカオ |
17,000円(往復) |
25年10月~11月発券 |
|
日本発 -韓国 |
7,200円(往復) |
25年10月~11月発券 |
| 対象路線 | 燃油付加運賃・航空保険料 | 適用 |
|---|---|---|
|
チャイナエアラインズ ブッキングサービスチャージ(YR) |
3,880円(1冊) |
航空券1冊につき適用 大人・子供同額 (座席を使用しない幼児を除く) キャンセルの場合、原則払い戻し不可 |
|
日本発 -台湾 下記を除く |
5,100円(1区間) |
25年10月~11月発券 |
|
那覇発 -台湾 |
5,100円(1区間) |
25年10月~11月発券 |
|
石垣発 -台湾 |
2,200円(1区間) |
25年10月~11月発券 |
|
成田発 – 台中 (マンダリン航空) |
5,000円(1区間) |
– |
|
那覇発 – 台中 (マンダリン航空) |
2,800円(1区間) |
– |
|
台湾発 – 香港,中国 -東南アジア |
5,000円(1区間) |
– |
|
台湾発 -インド亜大陸 -北米 |
13,400円(1区間) |
– |
|
|
|
|
| 対象路線 | 燃油付加運賃・航空保険料 | 適用 |
|---|---|---|
|
エバー航空 ブッキングサービスチャージ(YR)
|
3,880円(1冊) |
航空券1冊につき適用 大人・子供同額 (座席を使用しない幼児を除く) キャンセルの場合、原則払い戻し不可 |
|
日本発 -台湾 下記を除く |
4,400円(1区間) |
25年10月~11月発券 |
|
那覇発 -台湾 |
2,400円(1区間) |
25年10月~11月発券 |
|
台北発 -アジア |
13,400円(1区間) |
– |
| 対象路線 | 燃油付加運賃・航空保険料 | 適用 |
|---|---|---|
|
日本発 -バンコク (JALとの共同運航便) |
23,140円(往復) |
25年10月~11月発券 |
|
タイ発 -カンボジア -ラオス -ミャンマー -ベトナム |
4,650円(1区間) |
– |
|
タイ発 -シンガポール |
7,340円(1区間) |
– |
|
タイ発 -モルディブ |
12.230円(1区間) |
– |
| タイ国内線 |
0円(1区間) |
– |
| 対象路線 | 燃油付加運賃・航空保険料 | 適用 |
|---|---|---|
|
日本 発
|
3,240円(片道) |
25年10月~11月発券 |
|
日本 発
|
6,470円(片道) |
25年10月~11月発券 |
|
日本発 -フィリピン -ベトナム |
8,270円(片道) |
25年10月~11月発券 |
|
日本発 -その他東南アジア線 |
13,270円(片道) |
25年10月~11月発券 |
|
日本発 -南アジア亜大陸 -ウズベキスタン |
16,270円(片道) |
25年10月~11月発券 |
| 対象路線 | 燃油付加運賃・航空保険料 | 適用 |
|---|---|---|
|
日本 発
|
4,700円(片道) |
24年6月~7月発券 |
|
日本 発
|
9,500円(片道) |
24年6月~7月発券 |
|
日本発 -ベトナム |
14,400円(片道) |
24年6月~7月発券 |
|
日本発 -その他東南アジア線
|
21,300円(片道) |
24年6月~7月発券 |
Airport Facilities Fee etc…
※ 子供:2歳以上12歳未満。 尚、2歳未満でも席を利用する場合徴収される場合があります。
| 対象空港 | 適用 | 空港利用料・出国税・その他 | 備考 |
|---|---|---|---|
|
日本出発全空港 (国際線) |
国際観光旅客税(TK) |
1,000円(子供は同額) (幼児は不要) |
–
|
| 成田空港 |
第1/第2ターミナル利用 |
3,160円 (子供:1,940円) |
24年9月01日 発券分から適用 |
|
第3ターミナル利用 LCC専用ターミナル |
2,070円 (子供1,390円)
|
24年9月01日 発券分から適用 |
|
| 羽田空港 |
国際線空港施設使用料 (SW) |
2,950円 (子供:1,470円) |
|
|
国際線空港施設使用料 (SW) |
3,180円 (子供:1,700円) |
CI, TK, CA, QR, HO, CZ, MU, FMに適用 | |
|
旅客保安サービス料(OI) |
230円 (子供・幼児同額) |
上記以外は免除 |
|
|
国内線空港施設使用料 (HJ) |
370円 (子供:180円) |
– |
|
| 名古屋
中部空港 |
国際線空港施設使用料 (SW)
|
2,970円 (子供:1,660円) |
–
|
|
国内線空港施設使用料 (HJ) |
300円 (子供:150円) |
– |
|
|
関西空港
|
第1ターミナル利用 |
3,630円 (子供:1,980円) |
25年4月より改定
|
|
第2ターミナル利用 LCC専用ターミナル |
1,570円 (子供:1,570円) |
–
|
|
| 広島空港 |
旅客保安サービス料 (OI) |
210円 (子供:同額) |
|
| 福岡空港 |
国際線空港施設使用料 (SW)
|
3,160円 (子供:1,940円) |
25年3月31日改定 |
| 札幌空港 |
国際線空港施設使用料 (SW)
|
2,610円 (子供:1,300円)- |
|
| 茨城空港 |
国際線空港施設使用料 (SW) |
520円 (子供:260円) |
– |
| 北九州空港 |
国際線空港施設使用料 (SW) |
310円 (子供:150円) |
– |
| 那覇空港 |
国際線空港施設使用料 (SW) |
1,000円 (子供:500円) |
– |
| 仙台 |
国際線空港施設使用料 (SW) |
710円 (子供:420円) |
– |
| 対象空港 | 空港利用料・出国税・その他 | 適用 |
|---|---|---|
| 国際線
空港使用料 (LA) |
2,330円(出国毎) |
|
| 国内線
空港使用料 (LA) |
400円(1区間毎) |
|
|
国境通過税(O6) |
1,480円(出入国毎) |
入出国毎にかかります。 (往復の場合は2,960円) |
| 対象空港 | 空港利用料・出国税・その他 | 適用 |
|---|---|---|
| 国際線
空港使用料 (TS) (下記を除く) 【*1】 |
3,410円 |
- |
| APPユーザーチャージ(E7)
(事前旅客処理料金) 【*2】 |
180円 |
- |
| 国際線発着料(G8)
【*2】 |
80円 |
- |
| 国際線
空港使用料 (TA) サムイ島 |
2,870円 |
- |
| 国際線
空港使用料(TA) スコータイ |
2,050円 |
- |
| 国際線
空港使用料 (TA) トラート |
1,640円 |
- |
| 国内線
空港使用料 (TS) ーチェンマイ -チェンライ -ハジャイ -プ-プーケット |
410円 |
- |
| 国内線
空港使用料 (TS) (上記空港以外) |
210円 |
- |
| 国内線
旅客サービス料 (TA) サムイ島のみ |
1,230円 |
- |
| 国内線
旅客サービス料 (TA) スコータイ、トラートのみ |
820円 |
- |
| 対象空港 | 空港利用料・出国税・その他 | 適用 |
|---|---|---|
| 国際線
空港使用料 (JC) -ハノイ空港【*1】 |
3,880円 |
2才以上12才未満は半額 |
| 国際線
空港使用料 (JC) ホーチミン空港【*1】 |
3,100円 |
|
| 国際線
空港使用料 (JC) -ダナン国際空港【*1】 |
3,100円 |
|
| 国際線
空港使用料 (JC) 上記以外の空港 |
空港により 異なります |
2才以上12才未満は半額 |
| 国内線
旅客サービス税 (AX) 都市により異なります。 |
約500円~630円 |
2才以上12才未満は半額 |
| 国内線
付加価値税 (UE) |
券面額の10% |
2才以上12才未満は半額 |
| 国際線
旅客サービス保安料 (C4) |
310円 |
2才以上12才未満は半額 |
| 国内線
旅客サーブス保安料 (C4) |
130円 |
2才以上12才未満は半額 |
| 対象空港 | 空港利用料・出国税・その他 | 適用 |
|---|---|---|
| 国際線
旅客サービスチャージ(KX) |
大人:4,650円 子供:2,479円 |
座席を利用しない幼児は無料 |
| 国内
空港税 (KX) |
930円 |
座席を利用しない幼児は無料 |
| 国内線
付加価値税 (KH) |
約500円~1,650円 |
国内線該当運賃の10% (航空券代により金額が異なります。) |
| 民間空港税(L5)
対象空港: -シェムリアップ -プノンペン -シアヌークヴィル |
国際線:780円 国内線:470円 |
2018年4月1日搭乗分より適用 座席を利用しない幼児は無料 |
| 対象空港 | 空港利用料・出国税・その他 | 適用 |
|---|---|---|
| 国際線
旅客サービス料 (MM) |
3,100円 |
子供も同額 (座席を使用しない幼児は無料) |
| 国内線
旅客サービス料 (MM) |
80円-230円 空港により異なります |
|
| API ユーザーチャージ (C7) ヤンゴン、マンダレー、ネピトーから国際線で出発/到着/乗り継ぎする旅客。 (乗り継ぎの場合は到着時のみ) |
510円 |
| 対象空港 | 空港利用料・出国税・その他 | 適用 |
|---|---|---|
| 旅客サービス料 (SG) |
5,270円 |
大人・子供同額 |
| 空港開発税(L7) |
1,310円 |
|
| 航空税 (OP) |
980円 |
| 対象空港 | 空港利用料・出国税・その他 | 適用 |
|---|---|---|
| 空港税 (TW) |
2,480円 (出発毎) |
|
| 対象空港 | 空港利用料・出国税・その他 | 適用 |
|---|---|---|
| 国際線
空港税 (CN) |
2,000円 |
|
| 国内線
空港税 (CN) |
1,100円 |
| 対象空港 | 空港利用料・出国税・その他 | 適用 |
|---|---|---|
| 国際線
旅客サービス料 (BP) -ソウル ( 仁川、金浦) |
2,920円 |
大人・子供同額 |
| 国際線
旅客サービス料 (BP) -プサン(金海) |
2,340円 |